今週の感想

ここはチラシの裏、もしくは壁だ

2020-01-01から1年間の記事一覧

「劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス」ネタバレあり

・はじめにまずはこの映画が公開された事に感謝。一時期は本気でどうにかなっちゃうかと思ってた。映画自体もオールスター要素ありタイガ完結要素もありでワクワクする場面もあってそこそこ面白かった。相変わらずトレギア周りが良くなかったり虚無シーンは…

「ウルトラマンZ 7話」ゼロ師匠強過ぎ問題

異次元に隔離してジーッとさせようとしてもシャイニングの力でドーにかしちゃうのが余りにも便利技過ぎる。劇場版ジードの時も思ったけどあの力を自由に使える状態だと大抵の状況は解決してしまう。デメリットもあるにはあるけどメリットに対して軽過ぎるし…

「巨神と誓女」1週間で機能改善

最初の記事じゃ殆ど意図的に書かなかったけどこのゲームはストーリー100点ゲームバランス3点ってレベルで酷かった、というか調整不足だった。でも全体的な難易度緩和アプデが決まったから初期はどれだけ苦行だったのかをアプデ内容と共に私の体感で書いてい…

「ウルトラマンZ 6話」実質ウルトラマンジードの何話目辺り?

ジードの怪獣出てきたし主題歌と挿入歌流して変身バンクもあるし技も沢山使ったし大体ジードそのもの。バトルバトルバトルなのも坂本監督の良さが出てるから見てて気持ちいいね。・ギルバリスの倒し方ジード劇場版であれだけ苦労したギルバリスがまんま出て…

「巨神と誓女」放置ゲーっぽいけど全然違う、雰囲気ゲーなのは本当

リリース2日目から4日目の今日まで結構夢中になって遊んでるゲーム。最初にみんなが一番気にしてること言う。ガチャの確率は☆5:5%☆4:15%☆3:80%ブラゲー基準だとかなり高い。10連で☆4補償とか11連になるとかは無いけど補って余りあるくらいには☆5は出るし石以…

「天国と地獄」今更見てるシリーズ

生まれる前の作品に対して今更見るも何もないのだけれど。知らない人でも知ってそうな超有名映画監督「黒澤明」の映画「天国と地獄」見ました。この映画むかーし昔の小学生くらいの頃に一度見た事ある筈なんだけど、オチが全く思い出せなかったから今回改め…

「容疑者Xの献身」思ってたよりも面白かった

ガリレオのドラマは当時見ててまあそれなりに楽しんでたし劇場版の存在も知っては居たんだけど何となく見ないまま10年以上経ってた。朧げな記憶ではあるけど当時の番宣のノリが良い意味でアホっぽかったテレビ版とは違ってなんだかかったるそうな雰囲気を出…

「ウルトラマンZ 5話」お待たせしました。闇の力、お借りします!

もうガッツリに隊長がジャグラーだって明かしてきてZはこれからますます面白くなるねぇ。変身口上も変身バンクの黒タイツも指くいくい挑発も何もかんもジャグラーだしゼッパンドン!さいこー!変身バンクまでやってくれるとは思ってなかったから本当嬉しいし…

「ウルトラマンZ 4話」ウィンダム回……いやジャグラー回!

ラスト1分と次回予告で本編の内容全部吹き飛んだなんとか思い出してみる・細々と前回の要素を拾っていくのは良いウィンダムの起動に必要な電力を確保する為にネロンガの角にある器官を利用するっていうのは個々の話が繋がってる感じがしてかなり好き。セブン…

「ウルトラマンZ 3話」愉快な外人登場

今回は特空機の予算確保するためにお偉いさんに良いところ見せるぜ!を軸にして、怪獣輸送作戦だったり花粉症のゴモラや楽しそうにしてる外国のおじさんが出てきたりプロレスウルトラマンだったり愉快な話・野暮っちゃ野暮だがそれはそれとして花粉舞う山中…

「ウルトラマンZ 2話」当たり前だけど凄いこと

今週もしっかり怪獣ドラマやってたね。・話のまとめ方が良い透明怪獣ネロンガの特性と対策と魅力前回説明を省いたゲネガークやゼロ師匠、ゼットの目的を説明各レギュラーのキャラ紹介これを本編時間20分少々で描いてるのこれまでのニュージェネシリーズを考…

「情婦」おじいちゃんがめちゃくちゃかわいい

エンドクレジットで「まだ見てない人にはオチを話しちゃダメだよ」的な注意書きが出るような映画だからオチは言わないでおく。この映画何が良いって弁護士のおじいちゃんがかわいい過ぎるところ。開幕から看護師のおばちゃんとの漫才見せてくれたお陰で一気…

「ウルトラマンZ 第1話」案外本格派特撮ドラマだった

端的に言うと面白かったよ。田口清隆の安心感「ウルトラマンX」「ウルトラマンオーブ」でメイン監督を務めていた田口清隆が久しぶりにガッツリ関わるってだけで嬉しい。ストーリー面に関しては今後どうなるか分からんけど特撮と演出に関しては問題無しでしょ…

「ゴジラ(1954)」

この前「レディプレイヤーワン」見て「ゴジラ対メカゴジラ」か「メカゴジラの逆襲」見たいなと思って録画漁ってたら初代発掘したので何年かぶりに見た今更この映画に何かしら言うのもなんだけど恥ずかしい話ではあるけど何というか、1作目だからこそ出来たと…

システムやルールが好きなカードゲーム①「デュエマ編」

今回はTCG大好きで物心ついた頃からTCGばっかり遊んでて、DCGも含めたら20種類くらいはまともにプレイした事ある僕が、面白いと思ったゲームについて少し話そうと思います。デュエルマスターズ遊戯王よりもMTGよりもデュエマが好きだった何故ならマナコスト…

童話版Slay the Spire 「満月の夜」

無限に存在するsts(=デッキ構築しながらダンジョン潜ってくアレ)っぽいゲームの一つ、満月の夜が日本語対応してたので軽く遊んでみた。本家との一番の違いはマナが2種類ある事と通常攻撃するだけならマナを消費しない事。通常攻撃などダメージを与えるだけの…

【初心者向け】「蒼藍の誓い ブルーオース」育成のすゝめ

初のイベント「双星の姉妹」も始まり皆様いかがお過ごしでしょうか。イベントや通常海域の難易度が高いのでキャラを育てたいけど誰をどう育てればいいのか分からない、そんな人も多いと思います。今回はそんな初心者に向けてブルーオースでキャラを強くする…

叩き台「青起幻」

転醒編1章で組めそうな新デッキだと青起幻が一番楽しそうでグルグル考えながらとりあえず頭で組んだ○レシピhttps://club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/202004/11587330052113_20200420.htmlアレックスRe 3このカード4(6)になって起幻付いてメイ…

「デジモンアドベンチャー: 3話」ちょっとちょっとかな

前半のオメガモンの戦闘シーンが、1話2話と比べてあまり動かない、微妙な感じになってたのがちょっと良くないあとオメガになったからっていうのは分からんでもないけど、太一とヤマトがいきなり超然としてるのはキャラが掴み切れてない今やられてもちょっと…

「蒼藍の誓い ブルーオース」これってゲーセンの……

自宅にいながらまるでゲームセンターにいるかのような気持ちになれるスマホ(&PC)ゲー美少女に擬人化された艦船をグルグル操作して主砲や魚雷を撃って敵を倒したりドロップや製造やガチャでこれくしょんもできるスマホからカードが出てこないのが難点そんな感…

「デジモンアドベンチャー: 2話」デジアドRTAはじまるよー

2話で僕らのウォーゲームみたいなシナリオでジェネリックディアボロモンとオメガモンが出てくるの、もうみんな知ってるだろうしその先を描く為に最初からクライマックスで飛ばすぞって感じで印象が良い1話だとアプモン的なノリになるかと思ってたけど、3話の…

「デジモンアドベンチャー: 1話」話の流れはアプモンっぽい

サマーキャンプの準備中にデジモン事件に巻き込まれるから無印とは違うifルートに入ったっぽくて好きな出だし「サマーキャンプ→デジタルワールドで一夏の冒険」じゃなくて「現実世界で事件→デジタルワールドに行って解決」、だから無印とは何から何まで違う…

「クトゥルフと夢の階段TRPG dreams tairs」和製sts

和製でスマホで無料な「Slay the Spire(=sts)」のクローンゲー99階のボス倒して一応のEDみたいなのは見たから緩く書くタイトルの通りクトゥルフものだけど全然詳しくないからちょっとビジュアルが気持ち悪いって感じstsだとルートを選んである程度戦闘やイベ…

「Legends of Runeterra」リミテ神ゲー

現在PC版がオープンβ中の新作DCG「LOR」こいつは夢のゲームですねカードゲームとしてのシステム自体もmtgみたいに生き物の効果やスペルに対してスタック積めたり、構築する上での色縛りはなくて好きなようにカードを組み合わせられるけど毎ターンのマナは自…

「ウルトラマンタイガ」は何がしたかったのか

この半年間はなんだったんだ 俺にはさっぱりわからない と言いつつこの1ヶ月分からないなりにグルグル考えてたからダラダラ書くよ ・トライスクワッドって何がしたかったのか タイガといえばウルトラマン3人でチームを組むって言う珍しい設定が売りの一つで…

「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」ネタバレ有り

この映画のための取ってつけたような設定とそれに伴う太一とヤマトの劣化に対して『これはこういう設定のお話』って割り切れれば結構楽しめる映画だしそう思えるくらいのパワーはあった 『大人になるとパートナーデジモンが消える』って設定マジで意味不明な…

遊精以外には強いぞ!「テンポアマテラス」

少しでもアマテラスの構築で悩んでる人の助けになれば幸いです アマテラス構築あるあるとしては4章で配られたカード、特にグランテラスの一見ド派手な性能的に中速かそれよりも遅めのデッキタイプを組みたくなっちゃうんだよね 実際私も発売してから2週間く…

「横溝正史短編集 金田一耕助登場!」+α見たよ

タイトルの付け方が完全に90年代特撮ビデオのノリだからちょっと笑う あと横溝正史は掠ってもいないので全部初見 あと例によって見てない人には分からん感じになってるけどご愛敬です 今回は「黒蘭姫」「殺人鬼」「百日紅の下で」の3本でした 特に面白いなー…